インナードライ | 毛穴の開き・たるみ | 毛穴の黒ずみ | くすみ |
ニキビ | ニキビ痕 | 乾燥しているのにテカる |
![]() |
インナードライ |
インナードライとは、ただ乾燥しているだけではなく、つっぱる感じや痛みも感じる場合がある乾燥状態です。
ただの乾燥の場合は保湿をすると肌が回復しそれ以上に乾燥は感じないものですが
インナードライの場合、しっかり保湿をしているのに乾燥しているような感覚があり、特にメイクをすると乾燥すると感じる場合が多くなります。
→乾燥しているのに肌がテカるお悩みはこちら
角質層の「NMF+セラミド+皮脂膜」の3つの要素が表皮の水分保持機能となります。
NMFが水分を抱え込み、セラミドが内側で保湿をし、皮脂膜が外側から保湿をしている状態です。
ただの乾燥の場合は保湿をすると肌が回復しそれ以上に乾燥は感じないものですが
インナードライの場合、しっかり保湿をしているのに乾燥しているような感覚があり、特にメイクをすると乾燥すると感じる場合が多くなります。
→乾燥しているのに肌がテカるお悩みはこちら
角質層の「NMF+セラミド+皮脂膜」の3つの要素が表皮の水分保持機能となります。
NMFが水分を抱え込み、セラミドが内側で保湿をし、皮脂膜が外側から保湿をしている状態です。

肌の内側の乾燥を防ぐには、いくつか重要なポイントがあります。
中でも表皮の水分保持機能は、乾燥肌や敏感肌、アトピー肌にとって重要な役割を果たします。
NMFは角質細胞の中で水分を抱え込む役割をし、角質細胞のまわりを埋めるがセラミドで、最も表面にあるものが皮脂です。
細胞間では油分と水分が密着機能となり、内側の水分を逃がさないような構造になっています。
例えばNMFが少ない肌やセラミドが少ない肌など、保水が出来ていない状態なのにクリームなどで保湿をするだけでは
表面しか潤いを感じてなく、角質層が乱れている分、内側の水分はどんどん蒸発し乾燥を感じる、これがインナードライです。
中でも表皮の水分保持機能は、乾燥肌や敏感肌、アトピー肌にとって重要な役割を果たします。
NMFは角質細胞の中で水分を抱え込む役割をし、角質細胞のまわりを埋めるがセラミドで、最も表面にあるものが皮脂です。
細胞間では油分と水分が密着機能となり、内側の水分を逃がさないような構造になっています。
例えばNMFが少ない肌やセラミドが少ない肌など、保水が出来ていない状態なのにクリームなどで保湿をするだけでは
表面しか潤いを感じてなく、角質層が乱れている分、内側の水分はどんどん蒸発し乾燥を感じる、これがインナードライです。

NMFが少なくなる原因
肌表面にある表皮は、表皮の一番内側にあるTA-幹細胞が分裂することで生まれます。
生まれた表皮細胞はまず有棘層を通り顆粒層にたどり着くまで14日間を要します。
さらに14日間角質層に滞在し、垢となって剥がれ落ちます。
これが28日のターンオーバーです。
過剰なピーリングで再生を急ぎすぎた肌は、NMFをつくる過程が雑になり、NMFが少ない細胞でバリア機能をつくろうとします。
→NMFについてもっと詳しく見る
過剰な脱脂やピーリング、エタノールなどが高濃度の化粧品はインナードライを悪化させる可能性があります。
インナードライや乾燥肌は悪化するとトラブル肌になりますので要注意です。
生まれた表皮細胞はまず有棘層を通り顆粒層にたどり着くまで14日間を要します。
さらに14日間角質層に滞在し、垢となって剥がれ落ちます。
これが28日のターンオーバーです。
過剰なピーリングで再生を急ぎすぎた肌は、NMFをつくる過程が雑になり、NMFが少ない細胞でバリア機能をつくろうとします。
→NMFについてもっと詳しく見る
過剰な脱脂やピーリング、エタノールなどが高濃度の化粧品はインナードライを悪化させる可能性があります。
インナードライや乾燥肌は悪化するとトラブル肌になりますので要注意です。
インナードライのケア
ハンドプレス |
![]() |
化粧品のお手入れにはハンドプレスをお勧めします。 ハンドプレスは手の温もりを利用して顔全体を手で覆い化粧品を肌に馴染ませます。 肌を暖めることはとても大事なことで、バリア機能を高め健康な肌をつくったり、 浸透力を上げるなど美肌には欠かせないケアです。 |
朝洗顔 |
朝洗顔やブースター(アルコール高濃度のものやピーリング作用があるものなど)を使用されている方でインナードライのお悩みのご相談が非常に多く、お手入れ方法の見直しをお勧めしております。 乾燥しているお肌で朝洗顔やブースターを使用すると必要以上に皮脂が無くなる場合があり、肌内部の構造(水分量と油分量のバランス)が 乱れる可能性があります。 朝は洗顔料を使用せず、ぬるま湯→冷水→ぬるま湯…これを繰り返します。 最後はぬるま湯で終わりスキンケアを行います。 代謝が良くなり透明感も出ます。 目安は、ぬるま湯(10回)→冷水(5回)→ぬるま湯(10回)…です。 それでも皮脂が気になる場合は、気になる部分のみ簡単に洗顔料を使用します。 |
インナードライを改善するアイテム | ||||||
![]() |
![]() |
|||||
インナードライセット | 化粧水W使い | |||||
くすみ・インナードライ肌にお勧めのセット商品になります。弾力・くすみ・乾燥の改善に効果が期待出来ます。 ※乾燥性の皮脂の過剰分泌はこちらへ |
Wでお使い頂きますと、弾力・透明感・ニキビ跡の改善により、高い効果があり 肌の水分量も上がります。 使う順序は浸透が速い ナノモイストローションからのご使用をお勧めしております。 | |||||
17,500円(税抜) | 各3,400円(税抜) | |||||
![]() |
![]() |
初めてのお客様はトライアルサイズをご用意しております。 パッチテストをしてからお試しください。 |